本ページに店舗情報掲載ご希望の事業者様は下記登録フォームより
お申込みください!


最大20,000円分の
マイナポイントをもらって

※1マイナポイントの申込後、選択したキャッシュレス決済サービスでチャージまたはお買い物をする必要があります。※2マイナンバーカードを既に取得した方のうち、マイナポイント第1弾の未申込者も含みます。※3「健康保険証としての利用申込み」「公金受取口座の登録」によるマイナポイント付与は2022年6月30日(木)から開始しています。詳細は総務省マイナポイント事業ホームページにてご確認ください。
マイナポイントをもらって


インターネットから
ご自身で申込をする場合
ご自身で申込をする場合
申込方法や注意点などは下記の総務省のページをご確認のうえお申込ください。
総務省のページはこちら
サポートを受ける場合
八尾市役所にて
マイナポイントの
申込支援コーナーを
開設しています。
※混雑状況はコチラ
支援コーナーでは、マイナポイントの申込みを行うことができる端末をご利用いただくことができます。
また、支援員が常駐し、端末操作などをサポートします。
- サポートには一定の時間を要するため、状況により当日の受付を早めに終了させていただく場合もございます。
- 支援コーナー開設場所
- 八尾市役所本館1階 市民ロビー
- 開設期間
- 2023年9月29日(金)まで(予定)
- 開設時間
- 午前8時45分から
午後5時15分まで(平日のみ)
- 休日窓口について
-
毎月第2日曜日は休日窓口を開設
午前8時45分から午後4時00分
- 必要なもの
-
- マイナンバーカード
- 利用者証明用
電子証明書パスワード
(マイナンバーカード申請時又は交付時に設定した
4桁のパスワード) - 「決済サービスID」 、
「セキュリティコード」
- 一度申込をした決済サービスを変更することはできませんので、ご注意ください。
- それぞれの決済サービスごとに「決済サービスID」・「セキュリティコード」が異なります。
「決済サービスID」 、「セキュリティコード」の確認方法はこちら
- 本人名義の口座情報(通帳など)
貯まったポイントは
八尾市内のお店で使おう!
八尾市内のお店で使おう!


店舗をお持ちの
事業者様へ
既にキャッシュレス決済を
導入済みの事業者様
キャッシュレス決済の
新規導入をご検討中の
事業者様
マイナポイントの付与対象となる
キャッシュレス決済サービス一覧はこちら
キャッシュレス決済サービス一覧はこちら
導入をご希望の場合は各キャッシュレス決済事業者に直接お問い合わせください。


●説明会での発表内容